SSブログ

VIDEO_TSからISOイメージの作成 [Ubuntu]

ISOイメージの作成

とあるバックアップデータなどが
mymovie
├video_ts
└audio_ts
となってたとする。
このフォルダからISOファイルを作成する。

 $ mkisofs -dvd-video -o mymovie.iso mymovie

以上。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

mdf結合方法 [Ubuntu]

mdf結合方法

先頭はmdfファイル、その後は数値順で単純にバイナリーとして結合すればISOファイルになります

md[0-n]のファイルがない場合は、単純に拡張子の付け替えのみ。

続きを読む


OSXの画面を共有 [Ubuntu]

我が家の情報HubはMacmini(OSX 10.8.5)ということになっている。しかしディスプレイがリビングの液晶TVのため必然的に画面の争奪が生じる。

 そこで、他のPCやタブレットに画面を飛ばして使うつもりだったんですが、OSXの「画面共有」が普通のVNCとは微妙に違う、というかVNC独自パスワードで接続認証した後、OSに各ユーザーがログインとなる。のでそれに対応したクライアントが必要となる。(様子)

ここで、実は「iPad Air」をクライアントにと思ってたのだが、iOSはマウスが使えないんですよね。買ってから愕然。
正確には、3rdパーティ製のBTスタックを購入すればBTマウスの使用が可能なのだが、今度はBTキーボードが使えなくなる。 

 Ubuntuでビュワーとして標準的な扱いを受けてそうな「Vinagre」(3.10.2-0ubuntu1)(Ubuntuソフトウェアセンターで「リモートデスクトップビュワー」という名称で扱われている)では、認証時にユーザーネームの記入が必須であり、認証の方法が咬み合わないのである。 

もっと読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

「Xubuntu 14.04(LTS)」に入れ替えた [Ubuntu]

「Lubuntu 11.10 i386 」からいつの間に替えていた「Xfce」な「Ubuntu Studio 11.10」から、「Xubuntu 14.04(LTS)」に入れ替えた。
「Ubuntu Studio 11.10」で、MTP接続をサポートするためにgvfsをアップデートしたつもりだったのですが、うまくマウント出来なかったのが動機です。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

So-netブログのAndroid用アプリ [紹介してみる]

So-netブログのAndroid用アプリだが、Google Playでの評価がすこぶるふるわない。
先ずは、利用(管理ページへのアクセス)に際して通常のユーザー認証ではないプロセスが必要な事が、認知理解されてない事に起因する非難。もっと判りやすい語句の使い分けとか、画面デザインが必要でしょ。
ユーザーは想像以上に充分オバカな側面もありんす。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

LINE年齢確認(3) [情報通信一般]

金星社製nexus5では、auSIMがどうやら認識されてない様子とは書きました。

で、どっかのブログで「SIM入れてなければ認証スルー」みたいな書き方があり、「検索したい時にSIM抜けば桶」的に書かれてましたが、ウチの環境ではそうは行きませんでした。ところが、インストールから新規アカウント取得からをauSIMのまま行った処、「友だち追加」でイキナリ検索画面へ行けました。

これでmioSIMに入れ替えたらどうなるんでしょう? 

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

LINE年齢確認(2) [情報通信一般]

無事に、普段はIIJmioのデータSIMなのに、1台目のガラケーのauIDでの認証に成功したのだが…。

「その番号へ登録されていた人格が、学割狙いで末っ子になっていた」という墓穴。

その対応は… 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

LINE年齢確認 [情報通信一般]

身内が「LINE」を始めるというので、色々と把握しなきゃならん。と始めることになった。

3大キャリアに対応した「年齢確認」はMVNO運用のウチではタダの嫌がらせですね。

しかし、抜け道はある。 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

S002(auガラケー)から、sk17a(ほぼスマホ)へアドレス帳の更新 [Android端末 SK17a]

ガラケー(フィーチャーフォン)である。当時既にauプラットフォーム的にも時代遅れの感が否めないS002(KCP)であるが、同世代ではKCP+搭載機の出来が悪かったのか?比較すればサクサクで快適である。

いまだ、メインはこのS002で、余計な乗り換え検索とかSNSとかにエクスペリア(スマートフォン)をデータ専用SIMで使っている。

メイン機のアドレス帳を、Googleを介さずにスマホに持ち込み、運用する方法です。 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

TiddlyWiki5 [TiddlyWiki]

HTML5に基づいて作り直し(a reboot of TiddlyWiki)たそうです。
ここでデモが触れます。

開発はここで行われてます。結構頻繁なアップデートがある模様。

Ubuntu上のFireFox20では、動いてるけどちょっとまだまだな感じ?。
日本語でのタイトル、タグ、本文は受け付けられてますが、保存後再度開くと日本語全部文字化けしてます。(2013.04.07) 

WindowsXpHome上では、

  • IE8では、内容が表示されない
  • FireFox19では、保存後「名前をつけてページを保存」後に再度読み込み直すと、メニューボタンが二重になり機能しなくなる。
  • Chromeだと、保存するとデフォルトダウンロードフォルダにいちいちダウンロードされますが、再読み込みでも日本語が正しく表示され、動作も一番軽いですね。表題も本文もタグも正しく表示されている様子です。
  • FireFox20(Chromeで確かめている間にバージョンアップした)でChromeで保存したファイルを開くと、正しく表示されました。と、思ったら、FireFox20ではやっぱり保存(Save釦)は機能しないですね。(これは既知の様子) (2013.04.07追記)

 

続いて「スタンドアロンのHTMLファイルとしてTiddlyWiki5を使用する方法」のテキトーな和訳 

 

続きを読む


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。