SSブログ

TiddlyWiki5 [TiddlyWiki]

HTML5に基づいて作り直し(a reboot of TiddlyWiki)たそうです。
ここでデモが触れます。

開発はここで行われてます。結構頻繁なアップデートがある模様。

Ubuntu上のFireFox20では、動いてるけどちょっとまだまだな感じ?。
日本語でのタイトル、タグ、本文は受け付けられてますが、保存後再度開くと日本語全部文字化けしてます。(2013.04.07) 

WindowsXpHome上では、

  • IE8では、内容が表示されない
  • FireFox19では、保存後「名前をつけてページを保存」後に再度読み込み直すと、メニューボタンが二重になり機能しなくなる。
  • Chromeだと、保存するとデフォルトダウンロードフォルダにいちいちダウンロードされますが、再読み込みでも日本語が正しく表示され、動作も一番軽いですね。表題も本文もタグも正しく表示されている様子です。
  • FireFox20(Chromeで確かめている間にバージョンアップした)でChromeで保存したファイルを開くと、正しく表示されました。と、思ったら、FireFox20ではやっぱり保存(Save釦)は機能しないですね。(これは既知の様子) (2013.04.07追記)

 

続いて「スタンドアロンのHTMLファイルとしてTiddlyWiki5を使用する方法」のテキトーな和訳 

 

デスクトップブラウザの場合

1. 下記のURLリンクを右クリックし "名前を付けてリンク先を保存"で、TiddlyWiki5ファイルをハードドライブに保存します:
http://five.tiddlywiki.com/empty
2. ブラウザでファイルを開きます
3. それにいくつかの変更を加えます。たとえば、次のように

  • 左サイドバーにある[New]ボタンをクリックして、新しいtiddlersを作成する。
  • 既存のtiddlersを編集するには、右上にある[Edit]ボタンをクリックする。
  • (注)左サイドバーの[Tools]タブ内の[New Tiddler]釦を押して新しいtiddlersを作成する。(2013.04.07)
4. 左サイドバーにあるボタン[Save]釦をクリックして、変更を保存します。次に何が起こるかは、ブラウザに依存します:
  1. 最近のブラウザは、確認を催促した後、新しく修正されたTiddlyWikiファイルのダウンロードを開始し、デフォルトのダウンロードディレクトリにそれを配置します。
  2. 古いブラウザでは、TiddlyWikiは「右クリックして保存する必要があるリンク」を含むダイアログを表示する。


携帯電話のブラウザの場合

1. ブラウザでhttp://five.tiddlywiki.com/emptyを開きます
2. それにいくつかの変更を加えます。たとえば、次のように

  • 左サイドバーにある[New]ボタンをクリックして、新しいtiddlersを作成する。
  • 既存のtiddlersを編集するには、右上にある[Edit]ボタンをクリックする。
3. 左サイドバーにあるボタン[Save]釦をクリックして、変更を保存します。
4. TiddlyWikiは、ダウンロードリンクを含むダイアログを表示します。
  1. ブラウザが許可されている場合は、ブックマークとしてリンクを追加します
  2. 許可されない場合は、新しいブラウザタブでページを開くためのリンクを開き、そのページをブックマークします。

 ファイルを再度開くには、単にブックマークを開きます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント

トラックバック 0

TiddlyWebS002(auガラケー)から、sk17a.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。